KOZO company

KOZO company

KOZO company

KOZO company

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

KOZO company

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ステイホーム箸 手づくり箸づくりキット

    ¥1,500

    「家にいよう」こんな時だからこそ、お家でステキな時間を過ごしませんか? 『ステイホーム箸』は豊田市の里山から切り出した間伐ヒノキ材でつくるお箸手作りキットです。  ヒノキの香りを感じながらゆったりとモノづくり。 自分で作ったお箸があれば、きっとお家ごはんが楽しくなるはず! ◆キット内容◆ ・ヒノキ棒×3(1膳分+1本は失敗しても大丈夫!) ・ヒノキ木端(箸置き用) ・サンドペーパー×3種類 ・クルミ(磨き仕上げ用) ・お茶パック(クルミ包み用) ・つくり方 説明書 *カッターをご用意ください *長さは3種類 お手持ちのお箸でお確かめください (子ども用 18cm / 女性用 21cm / 男性用 24cm) ↑ 18cmまたは24cmをご希望の場合は備考欄よりお知らせください。 *木材の中に花粉成分は含まれないのでアレルギーの方も大丈夫です ◎対象年齢 10歳~ ◎作成時間 1.5時間~ ★お客様の声★ ・1つ作ったら楽しくてとまらない!自分でつくるお箸、とってもいいですね!! ・子ども達がヤスリがけに時間をかけツルツルに仕上がりました。 ・慣れないカッター作業に「こりゃ〜私、時間かかるだろうなぁ」と。だんだん慣れてきて、夢中になりました(^^)。形も箸らしくなってくると、愛着も湧いてくるし、毎食、使うのが楽しみです(^^♪ ・説明書通りにつくったらできました。 ・最後、紅茶葉を煮出して染めてみました。メープルウッドのような良い色になりました。大切に使いまーす。 ●製造・販売元● KOZOカンパニー:KOZOcompany55@gmail.com  

  • 木製SDGsピンバッチ

    ¥800

    愛知県豊田市の間伐材がピンバッチになりました。 100年先もこの国で安心して暮らせるために… 国土の7割が森林、うち4割が人工林です。 国内に流れる川を水道水の原水として暮らす私たちにとって、 山が元気であることは安心・安全な暮らしと直結します。 また、土砂崩れなど災害対策にも、 山の環境保全は私たち皆の課題です。 山を健康に保つための「間伐」。 『SDGsストラップ』は間伐ヒノキ材でできています。 木の温かみを感じると共に、 ミライの安心な暮らしのために私たちができる事を 一緒に考えていただければと思います。 サイズ:直径25㎜ 厚み4㎜ 素材:ヒノキ

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© KOZO company

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する